編物教室

開講時間

- 月曜~土曜(第2,4木曜・日曜・祝日お休み)

(現在土曜の新規予約受付は停止しております。また曜日によっては空きがございません。新規予約可能な曜日・時間帯はお問い合わせ下さい。)

午前の部 10:00—11:30 午後の部 13:00—14:30  中学生以上女性限定・極少人数制(1名~2名)

【ご入会前の体験レッスン】(90分 1500円)

お問合せ・ご予約フォームはこちら

滋賀県草津市草津2丁目 JR草津駅より徒歩15分  教室には、駐輪・駐車スペースはございません。

入門科コース

月1回もしくは月2回の定期予約制

入門科コースは、棒針編みとかぎ針編みのふたつのコースがありますので、ご希望のコースを選択下さい。

継続して学び、かぎ針や棒針編みのそれぞれの基礎を身につけたい方向けです。編み図を見ながら編めるようになる事を目標とします。

日本手芸普及協会による編み物学習カリキュラムに則って作品を実際に編みながら、基本の模様の編み方や作品の仕上げ方を習得します。

基礎からしっかり学べます。(最短受講期間6ヶ月〜長くても2年以内を目指しましょう)

- 1回の受講料(90分)¥2,000

- 棒針編み入門科コーステキスト ¥4,180

- かぎ針編み入門科コーステキスト ¥4,180

コース修了後、希望者様には(公財)日本手芸普及協会発行の入門科修了証が発行されます。(申請手数料3300円必要)

その他、お道具、作品用の毛糸は生徒様でご用意頂きます。

※受講料は当日受講日にお支払いください。

入門科コースのご案内


資格取得 講師科コース 棒針編み

棒針編み入門コースを修了した方が受講できる講師科。

基本的な製図と割り出し方を学び、自分サイズのニットウェアが編めるように学習します。

学習に必要な主な用具、学習期間、受講料など詳細はこちら


ご予約

※新規受講のお申し込みはお問い合わせフォームにて受け付けております。お申し込み後、改めてご希望日の空きを確認しご相談の上、本予約完了をメールにてご連絡します。

返信はメールにてご連絡しますが、記入間違い等でご連絡がつかない場合は電話でご連絡する事もございます。予めご了承ください。

※月1回または月2回の定期予約制です。レッスン日は、入会時の空き状況によりご相談させて頂きます。

※お休みが続く場合は、こちらの判断で一旦退会をお願いしています。

※ご入会前の体験レッスン(1時間30分 1500円)を行っております。ご希望の方は、お問合せ時にお知らせください。

※ご予約の変更やキャンセルは、3日前までにご連絡下さい。直前や無断で変更・キャンセルされた方、予約の返信が頂けない方は、次回のお申込みをお断りしますのでご注意下さい。

※ご質問は、教室での対応のみとなります。メールなどでのご質問対応はいたしかねますので、必ず受講のご予約をお願いします。

お問合せ・ご予約へ


日本手芸普及協会 かぎ針講師・棒針編み指導員

松岡サチ子

中学生の頃近くの編み物教室に通い、初めて編んだのがミトン。それから長年編み物を楽しんできました。
編み物は、編む前にデザインや糸を選んでいるとき、編んでいるとき、編みあがったとき、いつでも喜びを感じさせてくれます。編み手によって他の誰にも作れない自分だけのお気に入りを作って、ニットの楽しさを感じてもらえたら嬉しく思います。