入門科コースのご案内

本に載っている編み図や手芸屋さんでもらえる、またはネットでダウンロードできる編み図で好きなものを編めるようになりたい方は、この入門科コースが最適です。

入門科では、編み図を見て編めるようになるのが目標です。編み図を見てひとりで編めるようになれば、自分のもの、家族のもの、友達のもの など編み物の世界を自由に楽しめるようになります。

入門科コースは、日本手芸普及協会が作ったテキストを使って合理的に学習する事ができますので、結局は近道(といっても一歩一歩の学習ですが)だと思います。

小さな教室ですので、個人の習得ペースに合わせてレッスン内容を進めます。修了後には、ご希望があれば協会が発行する修了証も申請できます。

ある程度編み物ができる方も、「自己流だし本当にこの方法であってるかな?」と思う方にもお勧めです。

入門科コースはふたつあります。

棒針編みコース 2本の棒針(輪で編む場合などには2本以上)を使って編む編み方です。

かぎ針編みコース 先にフックがある編み棒1本で編んでいく編み方です。

入門科コースの初回体験レッスン(料金 90分 1500円)を行っております。

定期予約について

教室の空き状況を見て第何週の何曜日の午前の部、または午後の部を決め、定期的に通って頂くものです。お仕事のなどの関係で定期的に決められない場合は、受けられません。スムーズにレッスン日を確保するために必要な事ですので、ご了承下さい。

体験レッスンのお申込みはこちら

棒針編み入門科コース テキスト

かぎ針編み入門科コース テキスト

草津市の小さな編み物教室

滋賀県草津市で編み物教室を開講しています。初心者さん向けの小さな教室です。